当サイトの概要

本サイトの概要

世界中で行われている行事やお祭り、祝日などを紹介していきます。
日本ではなじみの薄いお祭りや儀式を知りたい方、異文化へ興味のある方のために役立つ情報サイトです。

海外のお祭り

「リオのカーニバル」は、ブラジルのリオデジャネイロで開催される「謝肉祭(カーニバル)」です。
軽快なサンバのリズムにのせたダンスが印象深く、世界三大カーニバルの一つに数えられています。

「トマティーナ」は、スペイン、バレンシア州ブニョールで行われる収穫祭です。
「オクトーバーフェスト」とは、ドイツのミュンヘンで開催されるビールが中心の飲食祭です。
近年では、日本でも開催されています。

「死者の日」とは、メキシコで行われる、故人に思いを馳せて語り合う祝祭で、日本のお盆に近いものです。
「中国:ハルピン氷祭り」は、ハルビン市の氷の芸術祭です。
世界三大氷祭りの一つに数えられています。

海外の風習

「ペベク」とは、韓国での親族のみで執り行われる婚礼儀式です。
「ナオ・ドンファン」は、中国での風習です。
新婚夫婦の新居へ親しい人たちが押し寄せ騒ぐものです。

「卵を投げて誕生日をお祝い」する風習は、ブラジルで行われます。
日本でもブラジルのサッカー選手などが、よくされています。

「チップ」は、欧米諸国での風習で、規定料金以外に支払うお金の事です。
「ラマダーン」は、イスラム教で、ヒジュラ暦の第9月に行われる断食のことです。

日本のお祭り

「神田祭」は、日本三大祭りのひとつです。徳川家縁起の祭りとして始まりました。
続く、「京都祇園祭」も日本三大祭りに数えられており、祇園御霊会が始まりとされています。

「青森ねぶた祭」は七夕祭と灯籠流しの変形と言われています。
日本を代表する大規模な夏祭りです。

「阿波踊り」は400年の歴史を持つ徳島県の夏祭りです。
世界にもその名を知られています。
「岸和田だんじり祭り」は、だんじり祭りの中でも全国的に有名で300年の歴史を持つ地域団結のお祭りです。

日本の風習

「お歳暮」とは、年の暮れにお世話になった方々へ贈り物をする風習です。
近年は、少なくなってきていますが、ひと昔前は盛んに行われていました。
「初詣」は、年が明けて初めて神社や寺院に参拝することを指します。

「バレンタイン」は女性が男性にチョコレートを贈ると共に好意を告白する習慣です。
日本独自の発展をしてきました。

「七五三」、七歳・五歳・三歳と節目で、子供の成長を祝う習慣です。
「お盆」は、7~8月にかけて祖先の霊を祀る習慣です。
日本全国的に概念はありますが、地域によって異なります。